








昨日は中秋の名月、お月見ですね♪
仕事帰りに空を見上げたらきれいな満月が見え、しばらくぼんやりと、眺めていました。本当にまん丸できれいでした。
NYこどものくに(東京)でもお月見、Tea Party !お月見会をしましたよ。
お月見の由来の話をして、秋の歌を桜子先生がしてくれました。
私たちNYこどものくに(東京)では異文化の行事だけでなく、日本の文化、行事も大切にしています。
子どもたちと一緒に作ったお団子をお父さんやお母さんとみんなでいただきました。
まん丸お月様のようなお団子。きな粉をかけていただきました。
自分たちの作ったものをお父さんやお母さんと一緒に食べれられるのはうれしいね。
このような会には、保護者の方同士の自然な交流があり、いろいろな情報交換や歓談をされています。
笑い声や笑顔の絶えない時間となっています。
2学期はこれからまだまだ楽しい行事がありますよ♪