














今日からサマープログラム2週目が始まりました!!
今回は、こどものくに卒園児・英語クラスのお友達・先週に引き続き参加のお友達が多く、総勢9名でのスタートです。
みんな慣れた様子で「Good morning!!」と元気に挨拶して入ってきてくれました♪
今週プログラムBはInternational/Cultureがテーマとなっております。
初日の今日は、Greetingの後に明日のCookingの材料の説明をし、実際にスーパーに買い物に行きました!
そして、スポーツ公園でみんなの大好きな水遊びを楽しみ、はじめましての子どもたち同士もすっかり打ち解けた様子でした(^^)
ランチの後は…
そう!本日のメインプログラムCheer leadingの時間です♪
サリナ先生は、アメリカの大学でチアリーダーをしていました!そして、こどものくに職員の桜子先生もチア経験者&現在子どもたちにチアを教えています!曲選びからダンスの振りつけまで、この日のために話し合いを重ね、みんなに教えるのを楽しみにしてきました♪
まずはポンポン作りから始まり、その後はReady OK!!のかけ声や、チアに大事なSmileなど、いくつかキーワードを決め実際に英語で発音してみました。
そして、振り入れ。
”MICKEY MOUSE CLUB MARCH”の曲に合わせて、みんな踊りながら自然にリズムにのり発音していてびっくり!
そして、笑顔も素敵!!!
最後には、桜子先生と一緒に簡単なスタンツも体験しました。
「Smile♪」と言われ自然と笑顔が出る子どもたち、今日一日で立派なチアリーダーになりました♪
「楽しかった~」「帰りたくないな~」と言う声もきこえ、本当に嬉しい限りです…。
またやろうね(^^)
明日はCookingでうどん打ちをします。ワクワク♪
今週も楽しいプログラムが盛りだくさん!
いっぱい楽しみましょう♪