




きのうはNYこどものくに〈東京〉でのクリスマス会でした。
親子で参加していただき、クリスマスの雰囲気をたっぷり味わって素敵な一日になりました。
クリスマス会では、はじめに子供たちが普段楽しんでいる手遊びや歌遊びを見てもらいます。ママたちがいることで緊張してしまうかなと思ったのですがほとんどのお子さんが普段通り参加し楽しんでいたので、保護者の方も喜んでおられました。
それから・・・職員の出し物です!
今年は、園長の前川からはパネルシアター、サリナ先生から、ウクレレで’Jingle Bells'の弾き語りをそして職員全員でハンドベルの演奏をいたしました♪ハンドベルは単音でなく音が重なり和音になるよう練習しました。
どれも練習の甲斐あって!?皆さんに楽しんでいただけたようで、たくさん温かい言葉をもらいました!
職員も息を合わせて練習をすることでさらにチームワークが深まったように感じています。
皆さんに喜んでもらえるとまた来年も頑張れますね!
なんと最後には!サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました!!とてもやさしいサンタさんは子供たち一人ひとりと握手をしてくれたり、写真を一緒に取ってくれました!
サンタさん、ありがとう!プレゼントは子供たちが大好きなお医者さんセット、ボール、ままごとセットなどなど持ってきてくれました!
2018年最後の行事を保護者の皆様と子供たちの笑顔で終了できたことに感謝し、素敵な一年で締めくくれたと思います。
ありがとうございました。