今月はサンクスギビング月間であり、秋のミニミニ遠足シーズンでもあります。春から継続的に外遊び、散歩を重ねてきたNYこどものくに<東京>の子どもたちはこの時期には哲学堂公園までお散歩へ行きます。たくさん歩けるようになったことに喜びを感じています。
おやつは自分でシールを張って秋のポシェットを作りその中へ入れていきます。
出発前には英語の先生から「Which one would you like?」と聞かれ好きなお菓子を選びます。子どもたちは「This!]といえる子もいますし、「これ」といってもらっている子もいました。どの子も「Thank you!」とかわいい声で言えてました。
この日は小さなお友達は近所の公園をのんびり散策♪時間をたくさんとって一人ひとりのペースで過ごせました。
2歳児グループは哲学堂でドングリや松ぼっくりをたくさん拾ってきましたよ。
これからは出掛けらるときには遠めの公園へ行き秋の自然をたくさん感じられるようにと考えています!次はどこに行こうかな?
来週月曜日はサンクスギビングクッキング②があります♪
毎日楽しいことがいっぱいのこどものくにです。